Grade up
Grade up
全5回のマンツーマンレッスンで、お花の基礎を丁寧にお伝えする人気のコース。おおよそ3ヶ月で5回のレッスンを終えていただくのが目安ですが、遠方の方などには、集中コースで行うことも可能です。
オンラインレッスン対応可
「ベーシックコース」を修了した方のみを対象に開催します。
ワンランク上のテクニックや色彩・コーディネートなどを幅広くレッスンする人気のコース。6ヵ月間まとめての申込で月1回のレッスン。
オンラインレッスン対応可
既定の単位を修了した方を対象に開催。年4回のレッスンで、デザインの起こし方・花の仕入の方法などを盛り込んだ魅力的な内容。
年4回開催。
全5回のマンツーマンレッスンで、お花の基礎を丁寧にお伝えする人気のコース。おおよそ3ヶ月で5回のレッスンを終えていただくのが目安ですが、遠方の方などには、集中コースで行うことも可能です。
オンラインレッスン対応可
Grade up
「ベーシックコース」を修了した方のみを対象に開催します。
ワンランク上のテクニックや色彩・コーディネートなどを幅広くレッスンする人気のコース。6ヵ月間まとめての申込で月1回のレッスン。
オンラインレッスン対応可
Grade up
既定の単位を修了した方を対象に開催。年4回のレッスンで、デザインの起こし方・花の仕入の方法などを盛り込んだ魅力的な内容。
年4回開催。
ベーシックコース
全5回の個別レッスンでお花の基礎をお伝えします。
レッスン前にカウンセリングを行い、通う目的や、お好みのテイスト・色などをお聞きしてから材料を揃えますので、飾る楽しみが倍増すると人気のコースです。
流行のアーティフィシャルフラワーをメインに様々な花材を使用しています。
オンラインレッスン対応可
全5回個別レッスン50,000円(税別・花材費込)
※ハサミ・ワイヤーなど必要な道具をご用意いただきます。
(内容により4,000円〜7,000円)
おおよそ3ヶ月で5回のレッスンを終えるように
ご予約の上、お通いいただきます。
お急ぎの方、遠方の方には短期集中レッスンも
対応いたします。
おおよそ3ヶ月で5回のレッスンを終えるようにご予約の上、お通いいただきます。
お急ぎの方、遠方の方には短期集中レッスンも対応いたします。
結婚式を控えた方には、レッスンで作るアレンジを当日お使いいただけるものに仕上げる
「ベーシックコース・ウエディング」がございます。
お花の基礎を学びながら、ブーケやウェルカムボードまで作れてしまうおすすめのレッスンです。
結婚式を控えた方には、レッスンで作るアレンジを当日お使いいただけるものに仕上げる「ベーシックコース・ウエディング」がございます。
お花の基礎を学びながら、ブーケやウェルカムボードまで作れてしまうおすすめのレッスンです。
センスアップコース
「ベーシックコース」を修了した方のみを対象に開催します。花の知識だけでなく、カラーコーディネート・美しい絵画・世界の美しい場所などをご紹介しながら、個々のセンスにさらに磨きをかけていただくことを目的としています。既製のものに頼らない、オリジナリティあふれる作品作りを目指しています。プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーを使用します。
オンラインレッスン対応可
全6回レッスン(6ヵ月間)50,000円(税別・花材費込)
お支払い方法:一括(レッスン開始月)2分割(レッスン開始月〜2ヶ月目)5分割(レッスン開始月〜5ヶ月目)
日 時 | レッスンタイトル | 内 容 |
---|---|---|
10月23日(金)10:00 10月24日(土)10:00 10月24日(土)18:00 10月25日(日)10:00 10月26日(月)10:00 10月29日(木)18:30 |
秋のニュアンスカラーで作る コスモスの籠アレンジ |
コスモス・ワレモコウなど、秋の花を籠に摘んだようなアレンジを作ります。 秋のニュアンスカラーを楽しんでいただく晩秋のアレンジレッスン。 アーティフィシャルフラワー |
11月13日(金)10:00 11月14日(土)10:00 11月14日(土)18:00 11月15日(日)10:00 11月16日(月)10:00 11月19日(木)18:30 |
Noël aux Champs Elysées | 2単位分のレッスンです。 今年は、白とゴールドの壁飾り。 シャンゼリゼ通りのイルミネーションをイメージして作ります! そのままお正月も飾っていただける花材にいたします。 アーティフィシャルフラワー |
12月は休みです | ||
1月15日(金)10:00 1月16日(土)10:00 1月16日(土)18:00 1月17日(日)10:00 1月18日(月)10:00 1月21日(木)18:30 |
美しい古都ドレスデンの花畑 | 菜の花・ミモザ・水仙。 春を告げる黄色の花のアレンジです。 ドイツ・ドレスデンについて。 アーティフィシャルフラワー ワイヤリング・テーピングあり。 春の色彩学。 |
2月19日(金)10:00 2月20日(土)10:00 2月20日(土)18:00 2月21日(日)10:00 2月22日(月)10:00 2月25日(木)18:30 |
ピサロの描く 「雪の大通り」 |
印象派の画家ピサロ。 Parisの冬景色を描いた絵のイメージで、フランス製ツイード生地と、プリザーブドフラワーで仕上げます。 |
3月12日(金)10:00 3月13日(土)10:00 3月13日(土)18:00 3月14日(日)10:00 3月15日(月)10:00 3月18日(木)18:30 |
スタイリッシュなキャスケードブーケ | ブーケ作りの基本をレッスンします。 近年、カジュアルなブーケが主流となっていますが、正統派のキャスケードを綺麗に作れてこそ! 今年らしい雰囲気に仕上げます。 アーティフィシャルフラワー |
デザイナーズコース
上級センスアップコースにお通いの方を対象にしたレッスン。1年に4回のレッスンで、デザインの起こし方を学び、ご自身でお花の組み合わせを考える力をつけることを目標としています。4回目のレッスンでは、デザイン、花の買い付け、アレンジ作成、そして発表を行います。
(不定期開催)
おもてなしの花とテーブル
「明日ティーパーティーを開きたくなる」をコンセプトに。
生花のアレンジを作って楽しむだけでなく、それを活かすアイディアをたっぷりとお伝えするレッスンです。
気の置けない友人や家族と過ごす時間を素敵に演出できるようになります。
1~5までをセットにしてレッスンいたします。
1~5までをセットにして
レッスンいたします。
各回 9,000円(税別・花材費込) 12月のみ 10,000円(税別・花材費込)
日 時 | レッスンタイトル | 内 容 |
---|---|---|
4月10日(金)10:00 4月10日(金)18:30 4月11日(土)10:00 4月11日(土)15:00 |
春の光の中のおもてなし | イブピアッチェのアレンジ ピンク テーブルの基礎知識① 簡単スイーツのレシピ有り |
6月5日(金)10:00 6月5日(金)18:30 6月6日(土)10:00 6月6日(土)15:00 |
雨の降る日のおもてなし | 紫陽花を使ったアレンジ ガラス、淡いブルー テーブルの基礎知識② |
7月17日(金)10:00 7月17日(金)18:30 7月18日(土)10:00 7月18日(土)15:00 |
海の見える部屋でおもてなし | モカラを使ったアレンジ カラフル テーブルの基礎知識③ 簡単スイーツのレシピ有り |
10月2日(金)10:00 10月2日(金)18:30 10月3日(土)10:00 10月3日(土)15:00 |
美しい紅葉の季節のおもてなし | フルーツとお花のアレンジ ダークレッド テーブルの基礎知識④ 簡単スイーツのレシピ有り |
12月18日(金)10:00 12月18日(金)18:30 12月19日(土)10:00 12月19日(土)15:00 |
Noëlのおもてなし | エバーグリーンのセンターピース 白とグリーン テーブルの基礎知識⑤ |
令和3年 2月12日(金)10:00 2月12日(金)18:30 2月13日(土)10:00 2月13日(土)15:00 |
ミモザの季節のおもてなし | ミモザと春の花のアレンジ 輝くゴールデンイエロー テーブルの基礎知識⑥ 簡単スイーツのレシピ有り |
プリザーブドフラワーの贈り物
気軽にプリザーブドフラワーを楽しむ人気のコース。
2ヶ月に1回、約1時間半で仕上がる季節のアレンジをご提案しています。
いそがしい毎日のリフレッシュにいらしてください。
【年6回奇数月に開催】
オンラインレッスン対応可
各回 5,000円(税別・花材費込)
火・金・土/10:30~12:00
オンラインレッスンも教室開催と同時に行います。
別日は相談に応じます。
はさみ・エプロン(必要な方)・筆記具
日 時 | レッスンタイトル | 内 容 |
---|---|---|
5月22日(金)10:30 5月23日(土)10:30 5月26日(火)10:30 |
幸せ色の花を集めて | 幸福感いっぱいのピンク色のバラを使ったアレンジ。 花びらで作ります。 母の日のプレゼントとしてもGood♪ |
7月3日(金)10:30 7月4日(土)10:30 7月7日(火)10:30 |
海の見える部屋のドア飾り | オーガンジーを使った、ふわふわ風に揺れるドア飾り。 シェルと白い花でさわやかに作ります。 |
9月1日(火)10:30 9月4日(金)10:30 9月5日(土)10:30 |
Bibury・石造りのコテージ | グレーの花器にアイボリーの花。イギリスコッツウォルズの小さな村・Bibury。ウィリアムモリスが賞賛したという風景を切り取って。 |
11月6日(金)10:30 11月7日(土)10:30 11月10日(火)10:30 |
星降る夜のクリスマスツリー | 美しい生地を使ってボードを作り、壁掛けのツリーに仕上げます。プリザーブドグリーンを使ったツリーは何年間も飾れます。 |
令和3年 1月19日(火)10:30 1月22日(金)10:30 1月23日(土)10:30 |
春の訪れを告げる 小さなミモザのスワッグ |
ワイヤリングとテーピングを習得していただくためのレッスンです。小さなズワッグを作りながら、しっかり身につけましょう! |
令和3年 2月20日(土)14:00 3月2日(火)10:30 3月5日(金)10:30 3月6日(土)10:30 |
ワタシ色のコサージュ (小さな花束) |
毎年恒例!皆さんに花材を選んで作っていただく特別企画。コサージュか小さな花束に仕上げます。お好みの色で作ってくださいね。 ※オンラインの方にもビデオ通話でお選びいただく予定 |